
■セミナーの主旨
昨今の人材育成に関して、価値創造、DX人材、異業種交流、共創など様々なキーワードをお考えでいらっしゃるのではないでしょうか?
【正解を「見つける」人材を、未知の正解を「創る」人財に転換する】をテーマにして、日本における価値創造の構造を紐解きながら、どのようにして育成を進めていくことができるか、セミナー形式でお届けさせていただきます。(録画データの配信となります)
実施内容
(1)多くの従業員が価値創造を苦手に感じている現状
・主体性を発揮すると余計な仕事が増えてしまう?
・受け身で仕事をこなすのが一番楽?
(2)日本において価値創造を阻む「おもり」
・文化、組織構造
(3)価値創造を阻む様々な「バイアス」
・正常性バイアス
・多数派(集団)同調バイアス
・アンコンシャスバイアス
(4)価値創造を促す方法(単なるセオリーから実践へ)
・デザイン思考の知識、トレーニング、実践
・多様性(ダイバーシティとインクルージョン)とイノベーションの関係
・顧客との「共創」
・海外に目を向ける
(5)価値創造スキルの応用例
・DX(デジタルトランスフォーメーション)
会を実施予定です
申し込みは下記URLよりお願いします。
■申し込みページ
※※※https://jp.surveymonkey.com/r/CZ68Y8Z
ご参加いただく皆様にとって新たな可能性を拓く一助になれば幸いです。

