NEWS

お知らせ

「ベトナム人エンジニア向け日本語コース」を開講! 外国人社員の「話す力」と「働く力」をワンストップで強力サポート! 学研にほんごキャリアスクール

「ベトナム人エンジニア向け日本語コース」を開講! 外国人社員の「話す力」と「働く力」をワンストップで強力サポート! 学研にほんごキャリアスクール

ベトナム人日本語学習者の「壁」を知り尽くした講師が発話レッスン! IT現場ですぐに活躍できるコミュニケーション能力を習得!

背景

学研にほんごキャリアスクールは、日本で活躍を目指すベトナム人エンジニアの方々が、来日してすぐに職場に溶け込み、自信を持って能力を発揮できるよう、実践的な日本語コースを開発しました。
本コースを担当するのは、ベトナム人への豊富な指導経験を持ち、日本語学習における「壁」を熟知した講師陣です。そもそもベトナム語は声調言語であることからも、日本語と大きく異なります。また、漢字がなく、助詞の概念もほとんどなく、動詞や形容詞も時制や人称によって変化しません。さらに、日本語の一部の発音は、ベトナム語に類似の音がないことから、発話面でも習得への「壁」が見られる傾向があります。
そこで、これらのベトナム人学習者の特性を深く理解した上で、発話を中心とした日本語力の向上を支援するのが、この「ベトナム人エンジニア向け日本語コース」です。
同時に、IT業界での就労経験がある講師のレッスンでは、業界で使用されている専門用語の学習にも対応。優秀で、向上心が強く、技術習得に意欲的なベトナム人エンジニアの方々の能力を、御社で最大限に発揮できるよう、きめ細やかなサポートを提供いたします。

「ベトナム人エンジニア向け日本語コース」の特長

本コースは、日本企業での就業に必要な実践的な日本語スキルと、円滑な職場適応をサポートする内容で構成されています。

・職場での実践的なコミュニケーション能力向上
同僚との日常会話だけでなく、会議、プレゼンテーションなど、多岐にわたるビジネスシーンで役立つ日本語を習得できます。

・専門用語の理解と活用
IT・エンジニアリング分野で頻繁に使用される日本語の専門用語や表現を効果的に学び、実務で使いこなせる力を養います。

・日本のビジネス習慣と文化の深い理解
日本のビジネス慣習や文化背景を理解することで、円滑な人間関係を築き、職場にスムーズに溶け込むためのヒントが得られます。

・日本語能力試験(JLPT)対策
ご希望に応じて、日本語能力試験(JLPT)合格に向けた学習サポートも提供し、レッスンを通じて資格取得を支援します。

コース概要

・開講頻度:  週1~2回(ご要望を伺ったうえでご提案いたします)
・1回あたりの時間:  60分
・クラス人数:  1~5名の少人数制

少人数制を採用することで、講師とのコミュニケーションが密になり、疑問点をすぐに解消できる環境を提供します。また、同じ目標を持つ仲間たちと切磋琢磨しながら学習することで、効率的に日本語力を伸ばし、日本でのキャリアアップを力強く後押しします。
学研にほんごキャリアスクールは、今後もグローバル人材の育成に貢献し、日本企業の国際競争力強化に寄与してまいります。

詳しくはこちら ( https://promo.asubeto.jp/gakken-nihongo-career-school )