【アーカイブ配信のお知らせ】2022年9月20日開催 「VUCA時代の企業を牽引する『グローバル人財育成セミナー~世界で活躍する人財育成のポイント~』

【アーカイブ配信のお知らせ】2022年9月20日開催 「VUCA時代の企業を牽引する『グローバル人財育成セミナー~世界で活躍する人財育成のポイント~』

この度、2022年9月20日に開催された本セミナーのアーカイブ配信を開始いたします。
弊社では「グローバル人財」をテーマとした研修も多くお手伝いしております。 
当日参加できなかった方や、グローバル人財育成にご興味のある方。自社研修のアップデートを検討されている方は、ぜひご活用ください!

今回のセミナーでは、活躍できるグローバル人財の育成について下記のポイントでお届けします。 
 ★「語学学習」以外の体系的なアプローチ方法 
 ★現地でビジネスをしてきた講師2名による、対談形式のセッションで 
  現地での課題やニーズなど、ここでしか聞けないリアルな現状をお届け

株式会社TOASUの講師である志方 優氏、アイ・シー・ネット株式会社 コンサルティング事業本部 ビジネスコンサルティング事業部長である、荒井 弘正氏の2名を招いて
「世界で活躍する人財育成」をテーマとして、グローバル人財育成に求められるポイントを、ディスカッション形式でご案内します。
語学研修以外の学びが必要だとは思うが何から着手すれば?世界で活躍する人財とはどういうことか?
各社様からよく聞くお声を踏まえてセミナーを構成しておりますので是非視聴ください。

※2022.9月開催セミナーとなりますため、動画内の社名については、旧社名:「㈱ジェイテックスマネジメントセンター」の記載となっております。

■こんな方におすすめです!
・グローバル人財育成の担当を任された
・世界で活躍する人財の育て方がわからない
・語学研修以外の研修を行いたい

実施内容

1. グローバル人財育成ポイント
 ・なぜ今、グローバル人財育成が必要なのか?
 ・グローバル人財育成に不可欠な4つのポイント

2.現場から学ぶグローバル人財のリアル​
 ・変わるグローバル人財像
 ・グローバル人財育成を阻むカベ
 ・ゆでガエルになる前に跳躍できるグローバル人財を

3.スペシャル対談 グローバル人財の育て方
 ・SDGsとグローバル
 ・若手社員を巻き込むには
 ・企業の海外進出における注意ポイント
 ・海外視点からの日本企業の魅力とは

4.ICNetが提供するグローバル人財育成
 ・研修プログラムのご案内

申し込みは下記URLよりお願いします。
■お申し込みページ

 https://jp.surveymonkey.com/r/5NPZKRJ

折り返し、URLを記載したメールをお送りいたします。
ご視聴いただく皆様にとって、グローバル人財育成の一助となれば幸いです。

(画像はセミナー開催当時のものとなります)

お問い合わせ

トアスで社員研修を行うメリット

貴社に合った
学びの場の構築

トアスでは顧客の課題に合わせて最適な
学びの場を構築します。日程・時間・
人数・実施方法といった研修実施内容はもちろんのこと、学びの定着にむけたフォローアップ施策もあわせてご提案いたします。

柔軟なサポート体制

講師派遣に限らず、会場の手配、機材の手配(オンライン環境の構築)など研修準備に関する内容も承ります。また事務局業務についても対応可能ですので、研修の実施段階においても業務の効率化が図れます。

多様な講師を擁する
トアス講師ネットワーク

トアス講師ネットワークを活用し、ご要望に沿った専門性の高い講師のご提案が可能です。一度に多くの講師を揃えたい、複数のテーマで構成される一連の企画など、多くの講師へ依頼する必要がある場合でもトアスが一括してコーディネートいたします。

電話でのお問い合わせ

03-6431-1411

受付時間:平日9:00〜17:00