TRAINING 研修詳細

ITプロジェクトにおけるリーダーシップ基礎研修(合同形式)

基本的な考え方BASIC APPROACH

この研修についての基礎情報を掲載しています、なお、プライベート研修の場合は、貴社の課題に応じて、カリキュラムのアレンジが可能です。

特徴は?

リーダーシップとマネジメントの定義を明確に区別し、“機能”としてのリーダーシップを発揮するためのポイントを、「方向の設定」「課題の達成」「人心の統合」の3つの観点から学びます。他社との合同形式で実施するため、異なる背景を持つ方々とディスカッションを行うことで、理解→分析→発見のプロセスを研鑽し、視野を広げることができます。

どのような課題に効果的?

  • 役職に限らず、誰もがリーダーシップを
    発揮して行動する組織風土をつくりたい

  • 社内の視点に偏るのではなく、「少し上」から「少し先」を
    見ることができるリーダーになって欲しい

研修後の変化は?

受講者

参加した甲斐がありました。いろいろな方と意見交換ができ、他者の考えを知るとともに、自分の考えをまとめるのに役に立ちました。今度は、自社のメンバーとやってみたいです。

概要

日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

  • 受講期間

    2日間

  • 受講人数

    5名~6名×3社

  • 実施形式

    オンライン研修

  • 料金

    お問い合わせください。

  • 研修
    コード

    GT0903

研修にご興味がある方はお気軽にお問合せください。

カリキュラム例CURRICULUM

TOASUの社員研修は、業種ごとや目的に合わせてカリキュラムのカスタマイズも可能です。
以下では、そのカスタマイズ事例の一部を紹介しています。

オリエンテーション
    ・自己紹介
    ・研修への導入

    本研修のねらいの確認と、全員の自己紹介を行います。研修のねらいと目的を確認することで、本研修を受講する動機づけを促します。
講義
    ・ITサービス業界の動向から考えよう
    ・現場リーダーに求められること

    外部環境の変化によるチームの在り方の変化、プロジェクトの進め方の違いから生じるチームの在り方の変化について、講義を通じて再確認します。現場リーダーに求められる分かりやすさとは何か、業界の特徴から考えます。
ディスカッション
    ・リーダーシップとは
    ・リーダーシップ3要素

    リーダーシップとマネジメントの違いを視点や理論から考えます。演習では理想のリーダーイメージを、グループでディスカッションを通じて可視化します。
講義
    ・方向の設定

    「少し上」から「少し先」を見るリーダーの視点を考えます。方向性を出すために必要なモチベーションのメカニズムを、業務環境にいかに組み込むかを検討します。
演習
    ・課題を達成する

    仕事の計画の仕方やPDCAの回し方を具体的項目に分けて考えます。
講義と演習
    ・人心の統合

    モチベーションの理論を学びます。日々の忙しい業務の中で部下や後輩の育成を行う方法を、具体的事例を取り上げながら考えます。リーダーとして、メンバーのモチベーションを高めるにはどうしたらよいか、グループでディスカッションします。
演習
    ・成長について考える

    リーダーとしての自己成長計画を立てます。
まとめ
    ・振り返り
    ・研修のまとめ

    これからIT業界で求められる人財イメージを共有し、ありたいリーダー像を明確にします。