TRAINING 研修詳細

明日からわかる 金融業界DX研修~金融のトランスフォーメーションとは~

基本的な考え方BASIC APPROACH

この研修についての基礎情報を掲載しています、なお、プライベート研修の場合は、貴社の課題に応じて、カリキュラムのアレンジが可能です。

特徴は?

【DXリテラシー標準準拠】 金融業における、個別最適化(デジタライゼーション)と全体最適化(DX)の違いを理解し、現在の打ち手において区別できるようになるプログラムです。金融業の各種システムを整理し、事例を紹介したうえで、金融業のDXによる全体最適化を目指して、方向性と手段を身につけることができるようになります。 ※この研修は、TOASUのオープン(公開型)研修「Tomorrow」シリーズです。

・実際に金融業のDXに取り組んでいるマネジャーから、現時点の最新情報を俯瞰的に得られる
・体系的に金融業DXについて整理をすることができる

どのような課題に効果的?

  • 個別最適化しか実現できていない

  • 金融業のDXによる全体最適化を目指したい

概要

日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

  • 受講期間

    ◆開催日時(総研修日数 1日)
    ◇第1回目開催
    2024年6月21日(金)9:00-17:00

    ◇第2回目開催
    準備中

  • 受講人数

    指定なし

  • 実施形式

    オンライン研修

  • 料金

    22,000円(税込)

  • 研修
    コード

    OT108_01&1&1

研修にご興味がある方はお気軽にお問合せください。

TOASUの研修がオンラインサイトからご購入いただけます。

カリキュラム例CURRICULUM

TOASUの社員研修は、業種ごとや目的に合わせてカリキュラムのカスタマイズも可能です。
以下では、そのカスタマイズ事例の一部を紹介しています。

金融業の各種システムの整理
    ・銀行のシステム
    ・クレジットカード会社のシステム
    ・証券系のシステム
    ・投資会社のシステム
    ・保険会社のシステム
    <演習>金融系システムの不具合とは?
2024年のDXの現状
    ・国内産業のDXの取り組み状況
    ・DX戦略の事例紹介
金融業DXの打ち手
演習
    ・FinTechの現状
    ・顧客接点の変化
    ・リテール金融のDX
    ・法人向け金融のDX
    <演習>打ち手の評価
今後の金融業DX
まとめ