TRAINING 研修詳細

プレゼンテーション研修

基本的な考え方BASIC APPROACH

この研修についての基礎情報を掲載しています、なお、プライベート研修の場合は、貴社の課題に応じて、カリキュラムのアレンジが可能です。

特徴は?

本研修では、目的を論理的に伝え、相手の行動を促すためのプレゼンテーションの基本を学習します。その後、ケーススタディを通じて、提案のためのインタビュー演習を行います。インタビューの内容を踏まえて提案書を作成し、プレゼンテーションを行う中で、「聞き手分析」「構成」「伝達」など、課題を抱えている箇所を明確にし、強化していきます。

どのような課題に効果的?

  • 顧客提案力の底上げを図りたい

  • 自社のプレゼンテーションの課題感を明確にし、強化したい

研修後の変化は?

受講者

プレゼンテーションを作成するためのフレームが理解しやすかったです。これまで感覚で資料を作成していたので、大変勉強になりました。

概要

日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

  • 受講期間

    2日間

  • 受講人数

    30名

  • 実施形式

    集合研修/オンライン研修

  • 料金

    お問い合わせください。

  • 研修
    コード

    XT0109

研修にご興味がある方はお気軽にお問合せください。

カリキュラム例CURRICULUM

TOASUの社員研修は、業種ごとや目的に合わせてカリキュラムのカスタマイズも可能です。
以下では、そのカスタマイズ事例の一部を紹介しています。

オリエンテーション
    ・研修のねらい
    ・自己紹介

    本研修のねらいの確認と、グループワークになるので全員の自己紹介を行います。前提となるねらいを全員が把握した上で開始することは重要です。
顧客起点の重要性
講習
    ・顧客起点の重要性
    ・プレゼンテーションの必要性

    プレゼンテーションや顧客提案に必要な顧客起点の重要性を再確認します。
    また、プレゼンテーション力が求められる理由についても解説します。
グループ演習
演習
    顧客へのヒアリングから提案、プレゼンテーションまでの演習を実施します。
    ここではグループで仮想企業になりきり、役割分担を決めます。
仮想顧客インタビュー
    ・ロールプレイング

    ロールプレイング形式で顧客へインタビューを実施します。講師扮する顧客に対し、各グループで提案に向けた情報収集を行います。各グループ20分間を使って、提案のための準備も行います。
グループ討議
    ・戦略ミーティング

    インタビューの合間に提案の結び付け方について、各グループで戦略ミーティングをおこないます。
問題解決アプローチ
    ・問題解決アプローチ
    ・効果的な提案書作成

    講義形式で提案に結び付けるための問題解決アプローチのポイントや効果的な提案書作成時のポイントを学びます。
グループワーク
    ・戦略ミーティング
    ・提案書の作成作業

    提案書の作成やプレゼンテーションについて基本を学びます。
    その後、顧客からヒアリングした情報を基にプレゼンテーションに向けた提案書の作成をおこないます。
提案発表
FB
    ・プレゼンテーション
    ・講評
    ・フィードバック

    各グループで提案書のプレゼンテーションを行います。その後、提案の採用・不採用を発表したうえで、それぞれの提案書に対してフィードバックを行います。