TRAINING 研修詳細

新任リーダー研修(技能職向け)

基本的な考え方BASIC APPROACH

この研修についての基礎情報を掲載しています、なお、プライベート研修の場合は、貴社の課題に応じて、カリキュラムのアレンジが可能です。

特徴は?

現場リーダーに就任した初年度の方々を対象にしています。リーダーとしての観点から職場を改めて振り返り、「自職場の現状や特長」「どうあるべきか」について考察します。参加者は、ケーススタディ、個人やグループでの演習を通じて実践的に学びます。特に、研修内容と現場業務の連携を重視しており、当事者意識を持って取り組んでいただきます。

どのような課題に効果的?

  • リーダー就任後のフォローアップを行いたい

  • どのように現場をまとめていくのか、
    再確認する機会を設定したい

研修後の変化は?

受講者

別の部署での問題を共有、解決方法を考えることで、自分の職場と照らし合わせて考えることができた。また、似たような問題で悩んでいる点が多いことも気づきになった。

概要

日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

  • 対象となる
    階層

    中堅社員

  • 受講期間

    1.5日間

  • 受講人数

    24名

  • 実施形式

    集合研修/オンライン研修

  • 料金

    お問い合わせください。

  • 研修
    コード

    XT0306

研修にご興味がある方はお気軽にお問合せください。

カリキュラム例CURRICULUM

TOASUの社員研修は、業種ごとや目的に合わせてカリキュラムのカスタマイズも可能です。
以下では、そのカスタマイズ事例の一部を紹介しています。

オリエンテーション
    ・研修のねらい
    ・自己紹介

    効果的な研修を実施するために、研修のねらいを確認し、自己紹介を行っていただきます。
リーダー(監督者)の役割
    ・監督力の現場力
    ・職場のよい変化をとらえる
    ・監督者の立場と役割

    「企業の強さは現場に、現場の強さはリーダーにある」という視点から、ものづくり企業における現場力の重要性を再確認します。
    併せて、リーダーの役割責任についても学んでいきます。
監督者のリーダーシップの発揮
    ・自己のリーダーシップ診断
    ・職場のリーダーシップとは
    ・統率型、支援型リーダーシップ

    自身のリーダーシップのスタイルを認識し、特徴について学びます。
職場のコミュニケーション力の強化
    ・人を動かす伝え方・話し方
    ・朝礼スピーチの練習
    ・リーダーの指示のコツ

    自職場での朝礼をテーマに、話の組み立て方・話し方・発声・ジェスチャーなどを含めたプレゼンテーション実習を行います。
職場の活性化
    ・職場の活性化診断
    ・部下の動機づけを考える
    ・職場を活性化するには(グループ討議)
    ・日常指導と動機づけ

    職場の活性化診断を受けていただき、自職場のリーダーとしての「部下への動機づけ」について考えていただきます。
    また、グループ討議を通じて、さらに指導法や動機付けについて深く考えていただきます。
行動計画表の作成
    行動計画表の作成を行います。