TRAINING 研修詳細
中堅社員研修 役割認識編
基本的な考え方BASIC APPROACH
この研修についての基礎情報を掲載しています、なお、プライベート研修の場合は、貴社の課題に応じて、カリキュラムのアレンジが可能です。
特徴は?
組織を担う「中核社員」として求められる役割や、リーダーが組織に与える影響について認識し、方針のブレイクダウンや部下育成について学びます。また、「仕事力」と「人間力」の両軸から見た自身の強みと弱みを分析し、目指すべきリーダー像を明確にしていきます。体験実習の場面を多く設けることで、受講者自らが積極的に参画できる構成にしています。
どのような課題に効果的?
次世代リーダーに多角的な視点を身につけさせたい
組織力を高めることができるリーダーを育てたい
研修後の変化は?
受講者
日々の仕事の中で自身の強みや弱みを振り返る機会がなく、これまでの自身のキャリアを客観的に振り返る良い機会となりました。特にリーダーシップ論の考え方は今後の日々の業務の中でも即活用できそうな内容でしたので、実践していく中で自分なりのやり方を見つけていけたらと思います。
概要
日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。
-
対象となる
階層中堅社員
-
受講期間
1~2日間
-
受講人数
18名
-
実施形式
集合研修/オンライン研修
-
料金
お問い合わせください。
-
研修
コードXT0602
研修にご興味がある方はお気軽にお問合せください。
カリキュラム例CURRICULUM
TOASUの社員研修は、業種ごとや目的に合わせてカリキュラムのカスタマイズも可能です。
以下では、そのカスタマイズ事例の一部を紹介しています。
マネジメント基礎能力セルフチェック |
・ビジネスパーソンとしての基本行動チェック 組織リーダーとしての基本的役割・能力をチェックします。マネジメントの基礎について、チェック項目の解説を交えながら学びます。 |
---|---|
リーダーに求められる役割・能力とは |
・労働環境変化とリーダーの役割認識 「組織のリーダーに求められる役割」や「発揮すべき能力とは何か」、「これからの企業社会の中で求められるリーダー像」について学びます。 |
リーダーシップと基本的な考え方 |
・グループワーク 自らのリーダーシップを自己分析し、リーダーシップの状況別発揮方法を理解します。 |
方針ブレイクダウンの重要性 |
・自己表現力(プレゼンテーション)力の必要性 部下やメンバーに対するブレイクダウン機能の重要性を理解します。他人の話を正確に聴き取り、その結果を論理的に理解し表現するスキルを養うため、ブレイクダウンの効果的な進め方とそのテクニックを習得します。 |
部下指導&育成の重要性 |
・企業内教育におけるOJTの位置づけ 企業組織におけるリーダーとして、部下育成の大切さを再確認し果たすべき役割を明らかにします。 |
自らのキャリアを棚卸 |
・強み&課題分析 自分は会社生活の中で、何に力を入れてきたのか、自分の強みは何か、何が弱み=課題なのか、自らのキャリアを振り返ります。 |
振り返り結果:相互発表 |
棚卸した内容を周囲に伝え、自身の考えを明らかにします。グループの他メンバーの意見から新たな知見を得ます。 |
アクションプランの作成 |
自身の「リーダーとしての役割発揮」に関して、自己改革シナリオを策定し、日々の実務遂行において実践していくことを宣言します。 |